
Welcome to
FOOD IS LIFE
命を育む一杯のコーヒー

ABOUT US
FOOD IS LIFE ― 命を育む一杯のコーヒー
山の恵み、清らかな水、そして自然そのままの力を受けて育ったコーヒー豆。
私たちは、「食は命」をブランドの原点として、日本で唯一無二のベトナムコーヒーをお届けします。
「FOOD IS LIFE」は、日本発のナチュラル志向コーヒーブランドです。
私たちは、ベトナムの山岳地帯に広がる農園と直接提携し、現地での栽培から製造・輸出まで一貫した管理を行うことで、安心・安全かつ高品質なコーヒーを日本、世界の皆様へお届けしています。
ベトナムの自然農法を取り入れたコーヒー豆
一切の有害物質・化学肥料を使用しないクリーンな生産体制
日本ブランドとして味・品質・デザインを徹底監修
FOOD IS LIFE – Grown with Care, Free from Harm
食は命 ― 有害なものは一切含まず、丁寧に育まれた
商品ページは、現在構築中となります。

とくちょう
高品質豆を使用したオリジナルブレンド
・ベトナム高原地帯で育まれた最高級「スクリーン18のアラビカ種」と「ログスタ種」を独自にブレンド
・中挽き・中煎り(200g)の飲みやすいスタイル
・日本人の味覚に合う、バランスと香りを重視
多様なフレーバー展開
・ヘーゼルナッツ、ココナッツ、チョコレートなど、自然素材を使った風味豊かなラインナップ
・フレーバーコーヒーのOEM提供も可能(ご希望に応じて)
Our Features
委託販売&パートナーシップも対応
・国内外での委託販売制度を整備
・小ロットOEMからのスタートも可能
ベトナムでのワンストップ管理体制
・農園、工場、検品、輸出まですべて現地ベトナムで自社運営
・品質の安定、供給のスピード、現地トラブルの軽減を実現


コーヒーが生まれる場所|ベトナム農園について
私たちのコーヒー豆は、ベトナム北部三角地帯の山岳地帯に位置する提携農園で育まれます。
この地域は、ミネラル豊富な山水と昼夜の寒暖差によって、香り高い豆を育てるのに最適な環境です。
-
標高:1,200〜1,500mの高原地帯
-
肥沃な赤土と自然水で育つ豆は、甘味とコクが際立つ
-
農薬や除草剤に頼らず、人の手で大切に育てられる
-
日本の品質基準に沿った収穫・選別・乾燥工程
ブランドの成り立ち|Our Story
「日本でも、本当に信頼できるベトナムコーヒーを。」
そう願った日本の起業家と、ベトナムの生産者との出会いから、FOOD IS LIFEは始まりました。
大量生産・安価な豆に頼るのではなく、
ひとつひとつの農園と信頼関係を築き、現地に根差したビジネスを構築。
生産者に正当な対価を、消費者には確かな品質を届けることを使命に、日本から世界へ発信する
命を育むブランド
として歩んでいます。

OEM・業務提携をご希望の方へ
私たちは、企業・カフェ・ECサイト・輸入業者との提携も歓迎しています。
・フレーバーOEMやオリジナルパッケージ対応
・少量からの試作OK
・日本語対応の専属窓口あり
お問い合わせは info@yo-no-hikari.com まで
電話番号 080-2045-5380
お客様へのメッセージ
「食は命」― それは、私たちの信念です。
FOOD IS LIFE のコーヒーをご覧いただき、誠にありがとうございます。
私たちは、ベトナムの恵まれた自然と生産者の真心に支えられ、
“身体にやさしく、心に響くコーヒー” を日本の皆さまにお届けすることを使命としています。
化学物質に頼らず、山岳地帯の澄んだ水と豊かな土壌で大切に育てられたコーヒー豆。
その一粒一粒には、自然の恵みとつくり手の想いが込められています。
「本当に良いものを、大切に届けたい。」
その想いを込めて、FOOD IS LIFE はこれからも、
あなたの暮らしに寄り添うやさしい一杯をお届けしてまいります。
どうぞ末永く、ご愛顧いただけましたら幸いです。

Address
運営会社
派生総研合同会社(世の光)
東京都江東区東砂6-2-1
Phone
責任者
平 真人
080-2045-5380